ホーム > 外来 > 家族教室

外来

家族教室

当院の家族教室は、患者様のご家族を対象に病気別に分けて、専門家が分かりやすく講義を行います。情報提供が終わった後は、ご家族同士のグループワークで日頃抱えている問題や困り事について、家族がお互いに知恵を出し合いながら解決方法を見つけ出していきます。

患者様のご家族は、日々不安な気持ちで生活をされていると思いますが、病気の正しい情報を知り、家族同士で共感し合い、思いを話すことで、自分らしい生活を取り戻すきっかけになればと考えております。

今年度の家族教室ですが、新型コロナウィルス感染症対策や実施可能な規模等を検討し、再開に向けて考えていきたいと思います。

今後の家族教室については、感染状況を確認しながら、適宜ご案内させていただきます。

ご理解の程、よろしくお願いいたします。

統合失調症の家族教室

開催日時と内容
内容
第1回 病気について(医師)
第2回 薬について(薬剤師)
第3回 家族の対応について(看護師)
第4回 社会資源(精神保健福祉士)
第5回 デイケアについて(デイケアスタッフ)
第6回 リハビリテーションについて(作業療法士)

※1セッションで講義とグループワークを行います。
※内容を変更や教室を中止する場合がございますので、トップページ『お知らせ』で最新の情報をご確認ください。

時間:午後2:00~4:00(開場:1:45)
場所:養南病院デイケア 悠ステージ(駐車場案内をご参照ください)
対象:統合失調症患者様のご家族と患者様
参加費:無料

問い合わせ・申し込み

養南病院
Tel 0584-57-2511(代表)

気分障害の家族教室

開催日時と内容
内容
第1回 病気について(医師)
第2回 薬について(薬剤師)
第3回 デイケアリワークプログラム(デイケアスタッフ)
第4回 「生きにくさ」を感じることはありますか?(臨床心理士)
第5回 ある患者さんのこころのメッセージ(臨床心理士)
第6回 栄養・睡眠・生活リズム(看護師)(管理栄養士)

※1セッションで講義とグループワークを行います。
※内容を変更や教室を中止する場合がございますので、トップページ『お知らせ』で最新の情報をご確認ください。

時間:午後2:00~4:00(開場:1:45)
場所:養南病院デイケア 悠ステージ(駐車場案内をご参照ください)
対象:気分障害患者様のご家族と患者様
参加費:無料

問い合わせ・申し込み

養南病院
Tel 0584-57-2511(代表)

駐車場案内図