求人情報
事前連絡の上、病院訪問にお越しください。(土・日曜可)
- 〒503-0401 岐阜県海津市南濃町津屋1508番地
-
- メールでのお問い合わせ
名称 |
社会医療法人 緑峰会 養南病院 |
代表者 |
理事長 院長 関谷道晴 |
設立 |
1983年 |
資本金 |
1,500万円 |
所在地 |
〒503-0401 岐阜県海津市南濃町津屋1508番地 |
診療科目 |
精神科・心療内科 |
病床数 |
176床 |
従業員数 |
210人(令和6年4月現在) |
求人職種 |
医師、薬剤師、看護師、准看護師、看護補助者(看護学生)、調理補助、事務員 |
勤務時間 |
午前8:45~午後5:00(実労働7時間) 午後4:45~午前9:00(看護部) |
休日 |
週休2日制
当院ローテーション・月間22日勤務 |
有給休暇 |
初年度10日
以降1年ます毎1日加算20日限度(6年目以降)
誕生日休暇・リフレッシュ休暇・ボランティア休暇
育児休業(パパママ育休)・子の看護休暇制度7~14日/年(男女共に利用実績有り)
介護休業・介護休暇制度7~14日/年 |
給与 |
職種別 昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
諸手当 交通費全額 家族手当、休日手当、子育手当等 |
福利厚生等 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、親睦会等有り
法人負担グループ保険
カフェテリア食堂(1食300円)
制服貸与・ワンルーム独身寮(月額10,000円と15,000円の2タイプ有り)
子育手当+保育料補助
看護学校入学金全額負担(就学支援制度)
各種奨学資金貸付制度
岐阜県子育て支援企業登録(子育てサポート)
平成27年度岐阜県医療勤務環境改善支援センターモデル病院認定
ゴルフ部、ボーリング部、自転車同好会、釣り部、将棋同好会、フットサル同好会、てづくり部有り |
看護師・准看護師募集
各種研修制度や子育て支援が充実しています。
職 種 |
看護師・准看護師
常勤のほか、非常勤も募集中。 |
勤務時間例 |
8:45~17:00または16:00・週休2日~4日程度から可能です。
例えば、近隣にお住まいで子育て中の為、フルタイムでは難しいけれど短時間ならできそうという方やブランクがある方も大歓迎です! お子さんが未就学の間は、夜勤免除とし、勤務日は平日中心で考慮します。 |
有給休暇 |
有給休暇は入社日より発生し、消化率もほぼ100%!
保育補助手当(保育料50%~100%)があり、近隣に保育園もございます。また、子の看護休暇(7日/年、お子さんが2人以上の場合14日/年)制度の利用実績が男性・女性共にございますので、お子さんが急病の時にも安心してご利用していただけます。 |
吉野看護部長からのコメント
当院は精神科単科の病院で176床という小規模な病院です。多職種との連携がとても多く、さまざまな経験を積み看護師として成長のできる職場であると思います。院内では研究・研修委員会が企画する院内勉強会が年間45回開催され、研究のサポートもあります。新人の方には入職の際「新入職員研修」を行っており、外部の勉強会や研修などの参加をサポートする体制も整えました。
またライフワークバランスを大切にし、子育てや介護支援には特に力を入れており、令和4年度には男性4名、女性8名が育児休業を利用しました。併せて「子の看護休暇」は女性23名、男性21名が延べ274日の休暇を取得しました。また「介護休暇」についてもより取得しやすい制度に改め、13名が延べ55.5日の休暇を取得しました。今後も出産及び子育て、さらに介護を病院として全面的にバックアップし働きやすい環境を整えていきたいと考えます。
病棟や外来では患者様を大切に思い、明るさ、あたたかさ、優しさのある看護を行うよう心がけています。精神科看護に興味のある方はぜひ一度見学にいらしてください。
精神科認定看護師の紹介
日本精神科医学会の認定看護師は、2年間の通信教育を通して精神科看護師としての役割認識や素養を高め、各医療保健機関等に実務する看護師としての総合的な見識の獲得が認められたものに与えられる資格です。
当院では現在3名の看護師がこの資格を持っています。
当院の精神科認定看護師は、好まずして精神科疾患にかかってしまった患者様やそのご家族の苦しみやつらさを少しでも理解して生活のしづらさがなくせるように日々努力しています。
若手職員の声
|
中田 宗之さん
- 職種:
- 看護師
- 職歴:
- 5年未満
- 診療科目:
- 精神科/心療内科
|
Q |
入職を決めた理由を教えてください。 |
A |
私は看護学生の時に慢性期の精神科病棟で働いていました。様々な理由から長期入院となる患者様が多く、その方たちの退院に向けた支援に携わりたいという思いが強く残っていました。看護学校を卒業後、ケアミックス病棟で4年間働かせていただきました。当院に決めたきっかけは、様々なプログラムがあり専門性が高いと感じ、自分も成長できそうと感じたからです。また、病棟見学時にもスタッフ間の雰囲気もとても良く、相談しやすそうで安心して働けそうな環境であると感じたからです。 |
Q |
現在の仕事内容、仕事のやりがいを教えてください。 |
A |
現在、急性期・ストレスケアセンターで働いています。統合失調症、双極性障害、うつ病、アルコール依存症、薬物依存等の疾患を持つ患者様に関わらせて頂いています。急性期のため精神状態が不安定で、なかなか意思疎通が取れない状況に陥る事がよくあります。その中でも表情の変化や活動状況等を観察し、看護師側の関わり方を試行錯誤しながら、今の状態に合った最適な関わり方を導き出すことにやりがいを感じています。また、状態が安定した時には退院後にどのような生活をしていくのか、不安に感じていること等を患者様と一緒に考え、安心して暮らせるような関わりをする事に魅力を感じています。 |
Q |
入職後成長したなと思うのはどんな時ですか? |
A |
精神科に入職して1年経ちますが、今までは身体疾患を中心に看護をしていたため、身体症状ばかりに目が行き精神的な部分の観察が不十分だと感じました。患者様とコミュニケーションを図り、生活歴や生い立ちを知ることで患者様の理解に繋がり、どのような支援や関わりが必要なのか先輩方の助言もあり、少しずつですが分かるようになりました。 |
Q |
これからの目標は? |
A |
まだまだ看護師としての経験値は浅く、知識不足であるため勉強が必要と感じています。様々な経験を積ませて頂けるよう、先輩方の考え方や知識・話し方の技術を吸収して自己研鑽に努めてかなければならないと思います。患者様に最適な援助を提供出来るようにアセスメント力を高めていき、患者様と共に成長していきたいです。 |
|
山田 あゆみさん
- 職種:
- 看護師
- 職歴:
- 5年未満
- 診療科目:
- 精神科/心療内科
|
Q |
入職を決めた理由を教えてください。 |
A |
養南病院に入職する前、総合病院の精神科に勤めていました。そこで精神科に興味を持ち、今まで経験してきたことを生かしながら、より専門的に精神科看護を学びたいと考え入職を決めました。また、以前就職説明会に参加させていただいた際、養南病院のアットホームな雰囲気や明るさ、スタッフの方々の人柄の良さがとても印象に残り、いつか私も養南病院のスタッフの一員として働きたいという気持ちはずっと持っていました。入職後、想像した以上にスタッフ間の人間関係の良さに驚きました。また、残業がほとんどなく仕事と家庭を両立させながら、ストレスなく専門的な勉強と経験を重ねられる環境に日々感謝しています。 |
Q |
現在の仕事内容、仕事のやりがいを教えてください。 |
A |
私の勤めている急性期ストレスケア病棟は、気分変調症や統合失調症、アルコール依存症など様々な症状や困難を抱えた患者様がいらっしゃいます。精神状態の観察を行いながら、服薬の管理や、日常生活の援助を行います。精神科看護を経験しながら常に感じるのが、コミュニケーションの重要さです。看護師の言葉や態度が、患者様に与える影響は自分が思っているよりも大きく、精神状態を左右します。自己を振り返ることも必要とされ、それがつらい時もありますが、自分の思いが伝わり、それが感謝された時はやりがいや喜びを感じます。 |
Q |
入職後成長したなと思うのはどんな時ですか? |
A |
自分自身の考え方や視野が広がり、多様な考え方を受け入れられるようになったのが成長した点だと思います。患者様とのコミュニケーションで悩んだときは、先輩方に相談にのってもらいます。視点の違う考えや価値観、自分の知らなかった情報や患者様の特性などを教えていただく中で、今まで気付かなかった自分の考え方の癖や、思い込みなど知ることができ、大きく視野が広がったと感じます。その経験により看護師としてもですが、自分が私生活で関わる家族や友達も、より大切に丁寧に関わりたいと思えるようになったのは、嬉しい変化ですし人生の貴重な財産を得た気持ちです。 |
Q |
これからの目標は? |
A |
入職してまだ数か月であるため、圧倒的に知識不足、経験不足を感じています。また、患者様から得られる信頼も少ないため、地道にコツコツ誠実に対応することで、患者様からの信頼を得ていきたいと思っています。具体的で明確な目標は模索中ですが、ライフワークバランスが整えられる環境で働けることを生かし、私生活も充実させながら長く穏やかに仕事をしていきたいと思います。 |
医師求人
協調性、積極性のある人材を大募集しています。
募集科目 |
精神科 |
対象者 |
年齢不問、経験不問 |
職務内容 |
外来・病棟管理 |
勤務時間 |
9:00~17:00 |
待 遇 |
賞与あり、昇給年1回、退職金制度あり。 |
諸手当 |
交通費全額、保育手当、子育て手当、 学会出張等に関する援助あり。 |
加入保険 |
医師賠償責任保険、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、親睦会等あり。 |
備 考 |
週4・5日勤務(常勤)勤務の曜日は相談に応じます。
非常勤医師も募集しています。 |
宮原副院長兼診療部長からのコメント
養老インターから車で10分、大垣インターから20分であり、名古屋方面からも通勤可能です。精神保健指定医や専門医の資格取得を積極的にサポートしています。指定医レポートの作成にあたっては丁寧な指導が受けられます。毎年のように指定医合格者を輩出しています。急性期治療、作業療法、退院促進、デイケア、復職支援、訪問看護、アルコール依存症治療(入院・外来)、心理カウンセリングに取り組んでおり、活気のある病院です。気分障害の集団認知行動療法、統合失調症の心理教育、リワークプログラム、発達障害の支援プログラムを行っています。ストレスケア病棟研究会の会員病院であり、全室個室のストレスケア病棟(56床)を有しております。処方はオーダリングシステムを採用しており、各種診断書等の電子化が行われています。事務員による書類作成補助を行っています。土曜日、日曜日も外来を行っているため、土曜日や日曜日が勤務日となることがあります。その場合は平日に休みます。基本的には週休2日です。私を含めて外勤の都合や出産・育児の都合等により、週休3日の場合もあります。出産・育児等のための当直日数や勤務日数や勤務時間の短縮等について柔軟に対応しています。昼食は患者様と同じものを食べます。なかなか美味しいですよ。土曜、日曜のお問い合わせ、見学も可能です。
- 交通機関
-
車:養老インターより10分 大垣インターより20分
電車:養老鉄道 養老駅より車で5分(職員送迎バスあり)
- 求人担当者
- 事務長 高橋 憲治
看護部長 吉野 久美子